Skip to main content

Posts

Easter Break Listening Homework

For this assignment, I listened to a video broadcast of a Japanese baseball game. The clip I watched showed Hiroshi Suzuki pitching during the 9th inning of a game to get a "save" because he didn't give up any runs. The title of this video on Youtube was "Japanese Kimbrel NBP Regular Season - Hiroshi Suzuki." The phrase "Japanese Kimbrel" means that the video's uploader thinks that Suzuki is as good as a famous American pitcher named Craig Kimbrel. The video was 6 minutes long, which happened to be the length of the half inning of baseball. In this video, Suzuki pitches very well in the 9th inning for his team, the Dragons, in professional Japanese baseball. He gives up zero runs and therefore helps his team to win. The commentator has a very engaged tone and the fans seem to love him. There is a good mix of polite speech forms of grammar and casual exclamations. I liked this activity since the piece I chose interested me because I love basebal
Recent posts

きそく

私の高校は、カトリックでしたから、たくさんきそくがあったんです。私たちがせいふくを来させられたから、つまらないふくいつもきました。そして、男の人はひげ(beard)を生やしてはいけなかったんです(生やす=to grow a beard)。女の人はかみをきれいにしなければいけませんでした。私たちはベルトをしなければいけなかったけど、女の人がスカートをはかせられました。授業の時、ケータイを使ってはいけなかったんです。そして、きょうしつに入る時、コーヒーをごみにすてさせられました。 入学するために、受験を受けさせられてから、新しい教科書を買わせられました。そして、駐車場で車を止めるために、パーキングカードを買わさせて、車のまどに見せさせられました。高校の時はちょっと高かったんです!大変でした。

迷惑な時

高校の時、よく母に迷惑かけたことがありました。毎日、おそく起きましたから、母が私に起こさなければいけなかったんです。そして、父は私にそうじをさせたけど、よくしませんでした。それ後で、父は私に 車を運転させてくれませんでした。迷惑な人は、学食で遅く歩いて、バスで電話をします。でもこの人にあまり文句をしません。私は迷惑になりたくないんです。電車でケータイで話しません。そして、ほかの人は授業に行けるために、よく早く授業に歩きます。おそく歩く人はきらいです。

子供の時

子供の時、母は私にせんたくをしてくれましたけど、部屋でそうじをさせました。そして、毎朝 父は 私に学校に連れて来てくれました。でも、毎日宿題をしなければいけませんでした。家に帰った時、父は 私に 宿題をさせました。きょうしつで、先生は私に小さい作文を書かせたから、書くのが上手になりました。作文を読んだ後で、先生は私にろんぴょう(constructive criticism) を出して下さいました。そして、時々クリスマスの時、小さいおくり物を 先生に さし上げてあげました。高校の時、たいてい私は兄にやきゅうの練習から家まで連れて来てもらったんです。

Spring Break Listening Activity

I decided to watch a segment of a Japanese game show for my listening practice. Here is the link to the video: https://www.youtube.com/watch?v=xPx11f27jdY It is called "Funny Japanese Gameshow Slippery Stairs" from Youtube. It is about 9 minutes in length, so that is how long I listened to Japanese. This clip includes commentary from a host while the contestants try to climb greased up, slippery stairs to win the competition. There is a lot of exclamation and ordering/identifying language used by the host as he narrates what is happening on the course. He uses ordinal terms 三番目、二番目、etc. when describing the order of the race. Moreover, he uses many color terms like 青い、赤い、etc. so I was able to recognize much of the vocabulary. I got the impression that Japanese pop culture has a lot of creative and fun forms of entertainment, and the people on Japanese TV can be very animated.

さいあくの日

高校の時、たくさん悪いエベントが起きました。まず、高校に運転する時、事故に会いましたから、母に電話をしなければいけなかった。こわい経験でした。母はうれしくなかったので、私はかなしかったです。高校に行くために、友達にも電話をしたり、友達と行ったり、したんです。一番目の授業の前に、コーヒーを飲む時、シャツをよごした。昼ご飯を食べる時もジューズで服をよごしたんです!パンツを洗ってから、授業に帰ったんですが、英語の文学の試験があったんです!英語の本を読まなければいけなかったけど、忘れてしまいました。試験で悪い点を家に帰った時、両親にしかられたので、私は困っていたんです。さいあくの日でした!

災害や事故

高校の時、運転しながら、こうつう事故に会ったんです。まっすぐ行って、しんごうに止めたけど、後ろにある車は 止まらないで まっすぐ行きました。だから、私は後ろの運転している人に 事故を起こしたんです。とても不便で、こわかったんです。母に電話をした後で、友達と高校に行きました。事故を起こす人にお金をまらってから、新しいテールライト (tail lights) を買いましたよ。 そして、冬休みの時、いつも家に帰るんです。帰った時、よくマサチューセツしゅうでふぶきが起きます。ふぶきが起きると、たくさん雪がふっていります。家を出られるために、雪を書かなければいけません (kaku - to shovel)。ときどき雪が思いから、かくのがむずかしいです。そして、道にすいひょうがたくさんあるでしょうから、運転しにくいです。雪がきらいので、サウスカロライナしゅうに住んでいるつもりなんです。